どうも
明けましておめでとうございます
結局1年ほど 続きましたね(脱線回はありますが…)
今年もよろしくお願いします~(また脱線しますが…)
で、今回も前回のストーリー回の続きで
順調好調だったその裏側にあった意識や悩みや…そんなことを
話しています。
今回も、いろんなQや項目・テーマにわけて話してます。
ま、このような事が
少しずつ固まりだし、積もっていき、根深くなっていき…
で、よく無い方へ繋がったんだな。
あと、今回の話も
今のお笑いシーンにあてはめて聴くと
いまいちピンとこないところもあると思うんだけど
今のシーンと当時のシーンはホント違うので
(ホント違う・別物)
これまでの中で話してきた当時のシーンをイメージしながら
当てはめて聴いてみてください。
あと後半話している「ノレテル」やら余裕の所は
基本やっぱり「イタズラ好き」が効果してることは
間違いないことで…
余裕があるから、そのしろでイタズラ(イタズラ心)をする
それが、逆に効果的に全体へ影響した…って事かな。
ま、もっとも
おナニー的な余裕感、マスターべ…では絶対だめで
余裕を構築している実績や結果は必須…だよね。
あとは、どんな番組をやっていたか?などなど
では、
ひと先ず、キーテみてください。
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS